knock your creativity

使い方は未定 Twitter: @milkynapoly

六畳間ユニバース

昨日の予告通りスマートリモコンの話をしましょう

 

f:id:milkynapoly:20190801213907j:image

知り合いの方に勧められて購入したこの雲


f:id:milkynapoly:20190801213910j:image

虹色に光ります(ちゃんと消せます)

 

僕はただの音楽用のスピーカーと化してしまっていたGooglehomeminiを活用するために買ったんですが

割とこれ単体でも便利なのでオススメ。

 

で結局この雲に何が出来るのかと言うと、

スマートリモコンの名の通り、賢いリモコンを作ることが出来ます

 

f:id:milkynapoly:20190801214359p:image

 

こんな感じのアプリで

 

プリセットも存在しますが、雲にボタンを押した時の赤外線を覚えさせる形で色んなリモコンを登録可能。

 

赤外線、と言った通り、それで動く大抵の家電リモコンは登録出来てしまうのが良いところ

 

こうやってまとめてしまうことで、色んな家電をスマホだけで操作出来ちゃうのがめっちゃ快適なんですよね。マジで予想以上に。

 

まあただ完全に全部をコピー出来る訳じゃないんで、細かい操作はモノホンのリモコンじゃないと難しいですね。

それでもオンオフがまとめられてるのはやっぱ便利。

 

前回紹介した盾の上にスマホを置いてあるので、ベッドからとかでもパッと取って操作出来る。

 

f:id:milkynapoly:20190801220405j:image

盾(ワイヤレスチャージャー)

 

どのリモコンか探す手間がかからないだけでかなり便利なので本当に試して欲しい。

 

それからこいつはWi-Fi接続して使うんですが

スマホが同じWi-Fiに繋がってればという条件付きですが、遠隔で操作出来ます。

 

なのでギリギリ家のWi-Fiが拾える家の前くらいから電気つけたりエアコンつけたり出来るという訳です。

 

まあ家の近くじゃないとってのが微妙ですが、

 

f:id:milkynapoly:20190801221000p:image

こんな感じでGooglehomeminiと連携して、Googleアシスタントから命令を出すと、どこからでも操作出来ちゃう。

 

Googlehomeminiとスマートリモコンが同じWi-Fiを拾ってるから出来るっぽいんですけど、もうちょっと楽な方法あればなーって感じはする。

 

という訳で色々試してみたスマートリモコン。

 

ちょいちょい気になる点も残ってるけど、Googlehomemini通した音声操作に慣れてくるとやっぱ便利だし何より楽しい。

 

あと、何となくハードル高いと思ってた家電の音声操作がめちゃくちゃ簡単に実現出来たのが中々の驚き。

 

元々Googlehomemini持ってたので、スマートリモコンだけで済んだから6000円程の出費。

 

別の製品だと1万くらいするのもあるけど、実現出来ることを考えると割とリーズナブル。

 

既存の家電をスマート化出来るのが良いよね。

今度帰省した時に実家にも紹介してみようかなと思います。

 

それでは今日届いたChromecastを開封するゾ〜

 

楽しみ。

 

kyc