knock your creativity

使い方は未定 Twitter: @milkynapoly

2022始動と肩書のメソッド

あけましておめでとうございます kycです。

三ヶ日が終わって、年末に出来なかった大掃除を進めてようやく年が明けた実感が湧いてきた僕です。

 

それなりに後悔を残した2020年に比べると2021年は大きな目標を達成出来たという点で満足いくものになったし、転職が決まったというのもあって自分の中で良い区切りの年になったかなと思います。

その分2022年を迎えること自体に若干のプレッシャーみたいなのがあって、その所為で年越しに実感が沸かなかったのもあるかもしれません

 

達成出来るかどうかはおいといて、数年前から一年の始まりに目標を立てるのが決まりごとみたいになってるので今年もブログで表明しようと思う訳ですが

その前に去年の暮れに考えた肩書のメソッドを紹介したいと思います

 

これは僕がそこそこ色んなことに手を出そうとしたりする所為で

リソースの割き方が分からなくなった末に考えたものなんですが

 

まあ大層なものではないです。

要するに……自分の活動をジャンル分けすることです

 

で、大概の人は「仕事」と「趣味」に分けると思うんですが

自分の場合はそこに「娯楽」を加えて三段階に分けることを考えました。

 

これは自分の場合「執筆活動」ないし「創作活動」というのが「趣味」にあった訳ですが

ここにそれなりの時間というリソースを注ぎ込んでいた為に、なんというか周囲とのギャップにしんどくなったり、これまで比較的楽だった仕事との優先順位の付け方が分からなくなって苦しくなった経緯から思いついたものです。

 

僕の考えた「仕事」「趣味」「娯楽」の定義は以下の通り。

  1. 仕事 …… お金を稼ぐ為にコミットしなきゃいけないこと 最も優先して取り組み、投資する必要があること
  2. 趣味 …… 自分の目標ややりたいことの為にコミットすること 業務以外の時間を優先的に充てる 将来的に仕事に昇華出来るかもしれないという考え、モチベーションのもと取り組むもの
  3. 娯楽 …… 仕事と趣味以外の時間を怠惰に過ごさない為のもの 仲間と楽しむ為のもの 仕事にするかもなんて意識は全く持たずに受動的に楽しむもの

まあ要するに、上と下は良いとして「趣味」を「仕事に出来るかもしれない」という立ち位置に置くことですね。

僕みたいに技術職の場合は尚更かもしれませんが、結局どんな活動も好きでやってる上でお金になればそれに越したことはない訳で。そういう考えを持って取り組む方が良くも悪くも本気になれると思うんです。

 

僕の場合「仕事」本職はプログラマー及びエンジニアですけど

これまでは仕事が楽だったのもあって「趣味」の創作にかなり時間を割いて取り組んできました。

なのでまあ創作の延長線上で仕事が出来たら理想かもしれないと思ったけど、とはいえエンジニアという安定した職を手放す理由も無いなとそこそこ葛藤したりもしてました。

 

それまあ、そこに上手いこと折り合いを付けたくて上記のプライオリティみたいなのを考えた訳で

そうすると、「趣味」の活動に人が思う以上のリソースを注ぎ込んだって悩む必要は無い訳です。自分はいつかそれでお金が稼げるかもしれないと思ってやってる訳ですから。

逆に一般的な人でいう所の「趣味」を「娯楽」に落とし込めれば、どんなに熱中していても「それでお金を稼ぐ気は無い」という割り切りが前提にある訳ですから、いずれにせよ周囲との認識ギャップに悩む必要はなくなると思ったわけですね。

例えば僕の場合ゲームやるのは好きですけど、今からプロゲーマーになろうと思って取り組んでいる訳ではありません。でも好きなのでそれなりにはやります。限界値として「稼げるかどうか」のラインがあるってだけで。

 

理想は周りにもそのジャンル分けを認識してもらうことですが

まあそこまではワガママに過ぎるので自分の中でキッチリ落とし込みが出来てれば良いかなと思います。

 

それを踏まえた上で2022年はどう生きていこうかなと考えた訳ですが

今年は二つの点で大きな区切りというか、新しい年になると思っています。

 

まず一つは転職したこと。ざっくり説明しても「ずっとやりたかったことが出来るようになった代わりに、環境のレベルがグッと上がった」って感じなので、去年までの感覚だと論外ってくらいにキチンとコミットする必要があります。

 

もう一つは「青の唄」完結ないし二次創作を辞める決意をしたことです。創作を続けていきたいというマインドの下地は出来ましたが、何しろ4年以上同じ作品を書き続けてきたので、暫くは休みたいというのが本音です。

 

なので今年は「仕事のギアを上げつつ、趣味の出力を下げる」のがまず前提にあり

その上で「趣味の為に後回しにしていた娯楽の時間を作る」という感じです。

 

まあなんやかんや言ってますが……要するに「まともな会社に転職した上で散々終わる終わる言って終わらなかった長編執筆がようやく終わったんで、今年は新しい仕事とやり残してきたことに時間使うよ!」ってことですよね。あまり要約出来ていない気がするが

 

娯楽に時間を使うのは簡単です。既にこの年末年始でも積んでたゲームに手を出したり、久々に友達とLoLやったりした訳ですから……

 

なので難しいのは仕事と趣味の扱いですね。

仕事については既に今の自分からすれば相当レベルの高いことを要求されることが目に見えてるので頑張らなきゃ……て気持ちでいっぱいです。でも技術レベルを上げることは間違いなく目指す所ではあるので、モチベーションはそれなりにあるつもりです。

 

逆に趣味の方は難しいですね。正直このまま燃え尽きちゃうような危惧もあるっちゃあります。

ただ取り敢えず現状で自分以外も巻き込んだ(というか僕はどっちかといえば巻き込まれた側ですが)マダミス制作のプロジェクトが進行中なので、春先まではそれの為に頑張ろうと思ってます。

それ以降では色んな形を考えてはいるものの、取り敢えずは今までの活動に即してオリジナルのSSとか、一本でも書ければそれで良いかなって思ってます。

 

趣味に関しては「一人で」「長期間の」プロジェクトを計画も無しに立ち上げるとひたすら疲れるということはこの5年半でよく分かったので(良い経験だったとは思いますが)

何か一人でやるなら短く小さく形にすること、長く大きく形にするなら誰かを必ず巻き込むこと、というのを念頭に置いて今年以降は取り組んでいこうと思います。

 

まあこういう真面目な話は仕事がちゃんと始まって、そこに馴染んで、趣味にリソースを割く余裕が出来てから考えれば良いかなとも思っているので

暫くは仕事に慣れることと娯楽に時間を割くことを考えようかなと思っています。

積んできたゲームも後で見ようと思ってきたアニメや映画もあるし、これからやってくるパターンも無限にあるしで……今年中に消化出来るかも怪しいレベルです。楽しみですね。

 

去年はそれなりに充実してた分、苦しさと楽しさが半々くらいでしたので

今年はこれまでを労う気持ちも込めて、楽しさが3割増くらいの1年になって欲しいなと思います。

 

そんな訳で明日から取り敢えず仕事頑張ります。

楽しみな筈なんですけど、一度仕事辛すぎてドロップアウトした過去があるので、新しい会社というものに若干のトラウマがあって不安が拭いきれない節があるんですよね…………

 

この不安が杞憂に終わることを願います。

 

それでは。

 

kyc